玄関ポーチ?玄関アプローチ? 心エクステリアデザイン

 

玄関ポーチ?

 

玄関アプローチ?

 

何が違うの!?!?

 

新築で外構を考えている方、リフォームで新しく外構を考えている方!

ご自身で外構についてあれこれ調べている際に、『玄関ポーチ』『玄関アプローチ』のワードが出てきてどこの事?具体的にわからない🤦‍♂️ってなった事ありませんか?

今回は、そんな疑問について解説して行きたいと思います!

少しでも皆様のお力添えになれたら幸いです👷‍♂️🔨

『玄関ポーチ』と『玄関アプローチ』

玄関ポーチ

玄関ポーチとは、建物全体より突き出た又は凹んでいる玄関前のスペース。

玄関ポーチには主に「人や物の出入りをスムーズにする」「雨風や日差しを遮る」「外観の印象をアップさせる」の3つの役割があります。

玄関アプローチ

玄関アプローチとは、主に門から玄関に至る通路の事。

敷地の外と建物を結ぶルートであり、門廻りと共にその建物の印象を与える部分になります。接道部から建物の玄関を結ぶ動線としての機能に加え、人の動きにしたがって移り変わる景色を楽しみ、気持ちや意識の変化を生み出すゆとりの空間になります。

また、エクステリア計画は視覚によって感じる事が多いですが、床の舗装材の変化で足の運びに変化をもたらし、(全てコンクリートだけでなく砂利を敷いたり、芝を敷いたり等)触覚や聴覚で感じる方法等もあります。

 

 

 

 

写真で見るポーチとアプローチの違い

文字だけだと想像もしづらく、あまり分からないですよね😓今回は写真で分かりやすくまとめて見ました!

(青線部分:玄関ポーチ 黄色線部分:玄関アプローチ)

 

 

 

 

アプローチのとり方

アプローチのとり方は、建物の玄関位置や道路と敷地の関係、敷地の形状・利用目的により異なってきます。

門の位置を設定する際、建物の玄関と門廻りとの見通しに注意する事が大事です。扉を開けた時、防犯等の為に、道路側から直接玄関が見通せないのが理想です。また、門から奥の景色を垣間見せることにより、「向こうに何があるのだろう、、、」と期待させるような空間をつくる事ができます。

玄関までの距離が長い場合

門から玄関までの距離に余裕がある場合、門前の敷地を広くとる事ができます。広い空間を活用する事により、シンボル性等のある華やかな空間を工夫する事も可能です。また、この様な景観の変化により意識の切り替えを行う事ができます。

玄関までの距離が短い場合

建物の玄関までの距離に余裕が無い場合においても、玄関と門の間にクッションスペース(門から玄関までのアプローチを直線にせず、少しずらして斜にしたり、曲線やクランク)を造るよう工夫をする。

チェックポイント📝

玄関アプローチを計画する際のチェックポイントを簡単にまとめてみました!ご参考にして頂けましたら幸いです。

建物と調和しているか

・デザインと様式

建物や庭、その他との関連を考慮しているか

・庭との位置関係

・駐車空間やサービスヤードとの動線

動線や視線の検討を十分行ったか

・プライバシー保護や道路からの見え方

・駐車空間やサービスヤードとの動線

仕上げ材料やデザインに違和感はないか

・建物との様式や色彩の調和

・滑りにくい材料の選定(危険防止)

 機能を確保しているか

 ・気持ちの切り替え空間としての機能

・物理的に必要な寸法等

潤いある空間になっているか

・気持ちの切り替え空間

・植栽などの効用

 

エクステリアクイズ🙆‍♂️🙅

上記にてご説明させて頂いたポーチとアプローチについて、復習を兼ねたクイズを出題させて頂きます!是非、挑戦してみて下さい!

それでは問題です!!

次のうち『ポーチ、アプローチ』と関係の無いものは何番でしょうか?


 


 


 

皆さんわかりましたか?

正解は、、、②番の写真です!

②番の写真は、駐車スペースとテラスの写真になります!

少し簡単でしたかね😅

 

まとめ

近年では、玄関開けたら直ぐに道路という建物も増えてきており、そんなアプローチに余裕を持たせるスペースなんて無いと思う方もいらっしゃると思いますが、アプローチが無くても考え方や工夫、施工方法で楽しんで頂く事などできると思います。

もし、こんな感じにしたいなど御座いましたらお気軽にご相談下さい🙇‍♂️

今回ご紹介させて頂いた内容以外にも、以前まとめた似類のコラムやアプローチの施工風景が載っているブログをいくつかピックアップ致しましたので参照をよろしくお願い致します!

👇check👇(エクステリアコラム)

『玄関アプローチを制すれば、エクステリアを制する⁈』

https://www.cocoroex.com/column/18723/

『エリア別!機能的で快適なエクステリア空間を実現するために外構工事でできること』

https://www.cocoroex.com/column/12410/

👇check👇(スタッフブログ)

『横浜市港北区 F様邸リフォーム工事』

https://www.cocoroex.com/blog/15123/

『横浜市旭区R様 アプローチリフォーム』

https://www.cocoroex.com/blog/11285/

『世田谷区K様邸 階段造作』

https://www.cocoroex.com/blog/9967/


外構は生活の質を左右し、日々の暮らしに欠かせないものです。工事の要素はたくさんありますが、どんな生活をしたいのかイメージし見極める事が大切です。
その上で、専門の業者さんに相談してみましょう。

エクステリア商品はどれも簡単に買える物ではない為、充分に検討して頂いた方が最善だと思います。

皆さまのエクステリアライフがファンタスティックで豊かなものとなりますよう、お祈りしております。


株式会社心エクステリアデザインでは外構工事のご相談承っております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

この記事の執筆、監修は…

株式会社心エクステリアデザインの工事担当吉澤です。

外構については学ぶことが多く、少しずつ成長を感じながら、やりがいを持って働いています。

皆さんの力になれるよう努めていきたいです。